ミラーレス
2015.08.22 (Sat)
塩ラーメン
2011.11.16 (Wed)
ワンちゃんは 雪が 大好き
アークも 大好きね
積もってしまえば
あんよも 汚れないもんね
今日は ダウン着込んで
『歴史の杜』に お散歩 行きましょ

泣けた 
私に とって
ド・・ストライク!!!!
美味しい
ラーメンは 好みが 分かれますが
私は 支那蕎麦系が 好き^^
あと 豚骨長浜も好き
ここの 塩ラーメンは
すがわら!!
そのもの~~~~ ヤッ━ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙━ッタ!!
麺は 多分 室蘭の 望月製麺かしら
でも いい とってもいい また 来週旅行から帰ったら
行くぜよ

室蘭は 地形が 複雑
そこが また 魅力的なんですが^^
ナビちゃま 有難う
辿りつけましたわ

で。。。。。
夜は 『炙り』 さん
お久しぶりでした
ここの 鶏つみれが 美味しいのよね

私は あんまり 頂かないんですけど^^
N雄君は 必ず いももち
刷毛で あまだれ塗ってね


11月から 始める 韓国風モツ煮込みも
楽しみ
炙りさんは とっても 美味しいんですが
お値段が 超リーズナブル
いつも ご馳走様です

買ってしまった
へちょくりで
ん~~~っ もう
きやわい~~~~い
バンクリちゃん

僕のママは ランキングに参加してます

ブログ更新の励みになるとママが申しております
宜しかったら大変大変^^お手数ですが下の矢印のクリックをお願いしま~す!

にほんブログ村






にほんブログ村

アークも 大好きね

積もってしまえば
あんよも 汚れないもんね

今日は ダウン着込んで
『歴史の杜』に お散歩 行きましょ




私に とって
ド・・ストライク!!!!
美味しい

ラーメンは 好みが 分かれますが
私は 支那蕎麦系が 好き^^
あと 豚骨長浜も好き

ここの 塩ラーメンは
すがわら!!
そのもの~~~~ ヤッ━ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙━ッタ!!
麺は 多分 室蘭の 望月製麺かしら
でも いい とってもいい また 来週旅行から帰ったら
行くぜよ


室蘭は 地形が 複雑
そこが また 魅力的なんですが^^
ナビちゃま 有難う

辿りつけましたわ


で。。。。。
夜は 『炙り』 さん
お久しぶりでした

ここの 鶏つみれが 美味しいのよね


私は あんまり 頂かないんですけど^^
N雄君は 必ず いももち
刷毛で あまだれ塗ってね



11月から 始める 韓国風モツ煮込みも
楽しみ

炙りさんは とっても 美味しいんですが
お値段が 超リーズナブル

いつも ご馳走様です


買ってしまった


ん~~~っ もう
きやわい~~~~い
バンクリちゃん


僕のママは ランキングに参加してます


ブログ更新の励みになるとママが申しております

宜しかったら大変大変^^お手数ですが下の矢印のクリックをお願いしま~す!


にほんブログ村









にほんブログ村
室蘭 ドッグカフェ【カリーナカーネ】 で遊んできました♪
2010.09.24 (Fri)
我家の 炊飯器も とうとう 寿命です
なんだか 御飯が 妙に 柔らかく 焚けてしまう~
9年も 使ったので ヤバイかも
室蘭まで 炊飯器を 買いに~^^^^
そうそうずっと行きたかった
ドックカフェに ついでに 行きましょう
こっちが メインだよね アーちゃん
室蘭市 中島町に ある
ドッグカフェ【カリーナカーネ】
屋上が ドックランに なっていて
みんなで 遊べるそうです
一階で まず お茶して^^

ワンちゃんの 写真が 沢山!
アークも パチリと 撮って 頂きました

一緒に 遊びましょう
と お声をかけて頂いて~
アークも
【カリーナカーネ】 さん デビュー です

セラピー犬の ポッキー君
とっても 穏やかで いい子です!
ポッキー君ちの ブログも 素敵ですよ~
リンクしているので 見てね

ボール 遊びが とっても 上手な くろみつ君
新参者の アークに ボールを 譲ってくれる
心優しい子

短い 時間だったけど
アークも 久しぶりに
ノーリードで 遊べたね
旭川に いた頃は 365日 ノーリードだったけど^^
ポッキー君や くろちゃんの パパ ママさんに
ドックラン情報を 教えて 頂いたので
アーちゃん 楽しみが 増えたね
やっぱり アークは 産まれた時から
沢山の ワンにいさん ワンねいさん
妹分や 弟分も 出来て
ガウガウ 日が暮れるまで 遊んで いたもんね
そこで しっかり 上下関係や 遊び方を
みんなに 教えて もらったから
フレンドリーに ガウガウできるようになったね!
ランや 春君や 列や コロちゃんや レイちゃんや ももちゃんや くーちゃんやまだまだ沢山
旭川にいたころの お友達の お陰だね
みんなで 遊ぶのが 大好き だったので
ドックランは 本当に 嬉しいよね

帰りに ケーズ電気で
炊飯器を 購入
迷いましたが^^
パパが 美味しい 御飯が 食べたいという
強い希望で

こちらの 炊飯器を 購入
美味しい御飯が 食べたいなら
パパに 買って もらおうじゃない
ありがとさ~ん(寛平風)
家電芸人 おすすめ だとか
主人は アメトークが 好きなんだわよ
確かに びっくりするほど 御飯が 美味しかったわよ

僕のママは ランキングに参加してます

ブログ更新の励みになるとママが申しております
宜しかったら大変大変^^お手数ですが下の矢印のクリックをお願いしま~す!

にほんブログ村







にほんブログ村

なんだか 御飯が 妙に 柔らかく 焚けてしまう~

9年も 使ったので ヤバイかも
室蘭まで 炊飯器を 買いに~^^^^
そうそうずっと行きたかった
ドックカフェに ついでに 行きましょう

こっちが メインだよね アーちゃん

室蘭市 中島町に ある
ドッグカフェ【カリーナカーネ】
屋上が ドックランに なっていて
みんなで 遊べるそうです

一階で まず お茶して^^

ワンちゃんの 写真が 沢山!
アークも パチリと 撮って 頂きました


一緒に 遊びましょう

アークも
【カリーナカーネ】 さん デビュー です


セラピー犬の ポッキー君
とっても 穏やかで いい子です!
ポッキー君ちの ブログも 素敵ですよ~
リンクしているので 見てね


ボール 遊びが とっても 上手な くろみつ君
新参者の アークに ボールを 譲ってくれる
心優しい子


短い 時間だったけど
アークも 久しぶりに
ノーリードで 遊べたね

旭川に いた頃は 365日 ノーリードだったけど^^
ポッキー君や くろちゃんの パパ ママさんに
ドックラン情報を 教えて 頂いたので
アーちゃん 楽しみが 増えたね

やっぱり アークは 産まれた時から
沢山の ワンにいさん ワンねいさん
妹分や 弟分も 出来て
ガウガウ 日が暮れるまで 遊んで いたもんね
そこで しっかり 上下関係や 遊び方を
みんなに 教えて もらったから
フレンドリーに ガウガウできるようになったね!
ランや 春君や 列や コロちゃんや レイちゃんや ももちゃんや くーちゃんやまだまだ沢山
旭川にいたころの お友達の お陰だね
みんなで 遊ぶのが 大好き だったので
ドックランは 本当に 嬉しいよね

帰りに ケーズ電気で
炊飯器を 購入
迷いましたが^^
パパが 美味しい 御飯が 食べたいという
強い希望で

こちらの 炊飯器を 購入
美味しい御飯が 食べたいなら
パパに 買って もらおうじゃない

家電芸人 おすすめ だとか
主人は アメトークが 好きなんだわよ
確かに びっくりするほど 御飯が 美味しかったわよ

僕のママは ランキングに参加してます


ブログ更新の励みになるとママが申しております

宜しかったら大変大変^^お手数ですが下の矢印のクリックをお願いしま~す!


にほんブログ村











にほんブログ村
室蘭ラーメン『なかよし』~今年の秋刀魚は~^^
2010.09.13 (Mon)
ここ数日
本当に いいお天気
空が 高く
綺麗な 秋空
アークは 日向ぼっこしながら
すやすやと お昼寝
親ばかでしょうが^^ なんとも 寝顔が 可愛い

先週 娘と 室蘭まで~
伊達には ユニクロが ないので^^
室蘭までは 車で 20分
海沿いを 走り 気持ちの良い ドライブコースです
前から 気になっていた
室蘭の ラーメン
老舗の 『なかよし』
室蘭市内にも 何店舗か あるようです。
真っ黒の スープ ですが
お味は 見た目ほど 辛くなく
マイルドな 感じ
麺も 中細麺で ちぢれがなく
あっさり ラーメン でした。
釧路の 『かどや』の ラーメンを 思いださせる
なんとも 懐かしい ラーメン でした


夕飯は あっさりと
焼き魚定食
今年の 秋刀魚は イマイチ 脂のりが 悪いわ
やっぱり 海水が 高いから かしら^^
かぼすを ぎゅっと 大根おろしで^^
マグロは 刺身で 頂いて
後は摺った長芋を かけて 山かけで~
南瓜の そぼろ煮と いつもの 大根と帆立のサラダ
因みに 全部 娘の リクエストな 晩酌御飯に なりました

僕のママは ランキングに参加してます

ブログ更新の励みになるとママが申しております
宜しかったら大変大変^^お手数ですが下の矢印のクリックをお願いしま~す!

にほんブログ村







にほんブログ村
本当に いいお天気

空が 高く
綺麗な 秋空
アークは 日向ぼっこしながら
すやすやと お昼寝

親ばかでしょうが^^ なんとも 寝顔が 可愛い


先週 娘と 室蘭まで~
伊達には ユニクロが ないので^^
室蘭までは 車で 20分
海沿いを 走り 気持ちの良い ドライブコースです

前から 気になっていた
室蘭の ラーメン
老舗の 『なかよし』
室蘭市内にも 何店舗か あるようです。
真っ黒の スープ ですが
お味は 見た目ほど 辛くなく
マイルドな 感じ
麺も 中細麺で ちぢれがなく
あっさり ラーメン でした。
釧路の 『かどや』の ラーメンを 思いださせる
なんとも 懐かしい ラーメン でした



夕飯は あっさりと
焼き魚定食
今年の 秋刀魚は イマイチ 脂のりが 悪いわ
やっぱり 海水が 高いから かしら^^
かぼすを ぎゅっと 大根おろしで^^
マグロは 刺身で 頂いて
後は摺った長芋を かけて 山かけで~
南瓜の そぼろ煮と いつもの 大根と帆立のサラダ
因みに 全部 娘の リクエストな 晩酌御飯に なりました


僕のママは ランキングに参加してます


ブログ更新の励みになるとママが申しております

宜しかったら大変大変^^お手数ですが下の矢印のクリックをお願いしま~す!


にほんブログ村











にほんブログ村
室蘭~白鳥大橋~地球岬を散策♪ 帆立玉焼が美味い♪
2010.05.08 (Sat)
ゴールデン・ウイーク
最後の日
室蘭 登別方面に 散策に

我家から 室蘭までは 車で 20分
白鳥大橋を 渡ります


白鳥大橋は 東室蘭と 室蘭を 結ぶ橋
海の上を 渡る ベイブリッジです

夜は ライトアップされ 素敵

ヨットハーバーが あります。
ここは 海浜公園になっていて
遊園地や 水族館 道の駅が ありました

お天気が イマイチ ですが^^

屋台村です

ここで ブランチ^^
少し早すぎたようで^^
これから 営業の お店も

室蘭は 焼鳥 が 有名
豚串を 焼鳥と呼び
タレで 辛子を 付けて 頂きます。 美味しいのよ これが

あと カレー・ラーメンの 発祥の地だそうです^^

たこ焼き ではなく 帆立の玉焼

たこ焼きの 蛸のかわりに 帆立がはいってんの^^
これは 本当に 美味しいよ



海を 見ながら
ベンチで 食べます

アークも 夢中 です^^ 食べ物に^^
こうゆうの いいです

屋台や カフェ なんかは
テラスや ベンチで アークも 一緒に 食事が できる

この日も ワンちゃん連れで ランチしている人が 沢山

車で お留守番は 可哀想すぎです


海で アー太郎を ジャブジャブ させて

アークは お風呂が 大嫌いなのに
海には 入れるように なりました^^
波で 遊ぶことを 憶えた ようです

お腹も いっぱいに なったので
地球岬へ


地球岬は 北海道の 最西端
太平洋に 突き出した 岬です。
水平線が ま~るく 見える そうです



この日も 中国系の 観光客で 賑わって いました^^
晴れて いたら 本当に 綺麗だそうです


伊達に 来てから
フットワークが よくなり^^
お出かけが 多く なりました

アー太郎も 人ごみや 観光地になれ
楽しそうにしているのが 嬉しいです^^
旭川に 居たころは 超ビビリ犬 だったので
お祭りや 人ごみなんかは 全く 駄目

いつも お留守番で 可哀想でしたが
今は 慣れて きたんでしょうね^^
ドライブ とか お泊り とか 言っても
へっぴり腰に なりません




僕のママは ランキングに参加してます


ブログ更新の励みになるとママが申しております

宜しかったら大変大変^^お手数ですが下の矢印のクリックをお願いしま~す!


にほんブログ村












| HOME |